「いのちの日 いのちの時間 九州 茶話会」のご案内
記
- 日時 2020年4月7日(火)
- 午後一時 受付開始
- 午後一時半 茶話会 開式
- 午後三時半 解散予定
- 会場 浄土真宗本願寺派 本願寺福岡教堂 福岡市中央区黒門3-2 092-771-9081
- 地下鉄 空港線「唐人町駅」下車 6番出口より徒歩4分
- バス 唐人町バス停・黒門バス停より徒歩4分

- 2020茶話会案内文
- 茶話会申込書
自死者追悼法要「いのちの日 いのちの時間 九州」のご案内※コロナウイルスの影響により中止
- ※2020年の法要中止のお知らせ
- ※新型コロナウイルス感染拡大防止の為、2020年10月8日に予定しておりました自死者追悼法要は中止とし、2021年に延期とさせていただきます。
大切な方が自死で亡くなり哀しい思いをされていることでしょう。ご自身を責め、苦しみを胸に秘めていることがあるのかもしれません。さらに、世間の心無い言葉や態度に辛く悔しい思いをしたことがあるのではないでしょうか。
下記要領にて自死者追悼法要「いのちの日 いのちの時間 九州」を行います。仏さまの前で一緒に、ゆっくりと「いのち」を見つめる時間を過ごしていただきたいと思います。ご都合がよろしければ どうぞお出かけ下さい。
記
- 日時 2020年10月8日(木)※コロナウイルスの影響により中止
- 午後一時 受付開始
- 午後一時三十分 各宗派僧侶による法要(雅楽・読経・唱題・回向等)
- 午後二時三十分頃 茶話会(参加自由です)
- 午後四時三十分 解散予定
- 会場 浄土真宗本願寺派 本願寺福岡教堂 福岡市中央区黒門3-2 092-771-9081
- 地下鉄 空港線「唐人町駅」下車 6番出口より徒歩4分
- バス 唐人町バス停・黒門バス停より徒歩4分
- 対象 「家族・親戚・恋人・友人・同僚など大切な人を自死でなくされた方。宗教は問いません。」
- お申込み先 浄土真宗本願寺派 光専寺
- (郵便受付 住所 810-0014 福岡県福岡市中央区平尾3丁目22-15 )(FAX番号 092-531-2477)
- *お名前、参加人数、ご連絡先をお知らせください。(事前にお申し込みください。参加費は無料です。)
2020自死者追悼法要案内文
- 法要中に、故人さまのお名前を読み上げ、仏さまにお伝え致します。ご希望の方は、故人さまのお名前をふりがなを添えてお申し込みください。当日、ご参加いただけない方も、お申込みをいただきましたら、お名前を読み上げます。
- 参加費:無料(浄財の喜捨は謹んでお受けいたします。)
- 主催 自死に向きあう九州仏教者の会
- 協力 自死に向きあう広島僧侶の会 自死に向きあう関西僧侶の会
- 協賛のお願い:下の「2019協賛ご案内と申込書」をクリックしてお読みください
- 2020協賛ご案内と申込書